前の記事で描いた読み切り作品あったろ?
あれ、色んな編集部に持って行って意見、感想を伺ってみたんじゃよ
複数の人に見てもらうことで共通する事柄を見出そうと思ってな
まぁ、WEB系から少年、青年誌まで幅広く見てもらったわけだが
共通して見づらい、ルールが複雑って言われた
ルールが複雑というのはわかってた
自分が最初に描いたネームはもっとシンプルだったし
見づらいというのは、そのページにおける登場人物達の立ち位置だった
もっと引いた景色のコマを入れて修正しようと思う
あと感じたのは主人公のウケ良くない
まぁ、最初脇役だった気狂い系サイコ女傭兵を主役に据えてしまったのでそうなるわな
常識外れ過ぎるキャラを主役に据えるとなれば
それが受け入れられるかは雑誌によりけりなので一概には言えないけど
読者層が若いと好まれたりするらしいよ
自分は趣味じゃないけど
その原稿以外にも、本来予定していた男主人公のネームにも目を通してもらった
どちらかといえば、こっちの方が反応は良い
体裁としては王道なので、読み味も良いし
主人公が主人公している
質問で、原稿とネーム合わせて好きなキャラは誰か聞いてみたけど
男主人公、スパッツのチャイナ娘、ガンマンのオジさん辺りが人気だった
時点はギャグボールをさせられたヒロイン、キチガイ脇役女傭兵
このキャラクター達をお披露目出来ないのが悔やまれる